今回はキャベツをたっぷり使った焼き飯に挑戦してみました!
●材料(4人前)
ご飯:お茶碗4杯分
キャベツ:1/4玉
人参:1/2本
玉ねぎ:1/2個
ソーセージ:6本
チューブにんにく:小さじ1
青のり:適量
ウスターソース:大さじ6
鶏がらスープの素:小さじ2
塩胡椒:少々
①
キャベツは芯を取り除いて食べやすい大きさにざく切りにしてボウルに入れて水洗いし、水気を切る。
人参、玉ねぎは粗みじん切りにする。
ソーセージは約5mm幅の輪切りにする。
②
フライパンにサラダ油をしき、①の玉ねぎと人参、チューブにんにく(小さじ1)を加えて中火で炒める。
玉ねぎが透き通ってきたら①のキャベツ、ソーセージを加えてキャベツがしんなりするまで炒める。

③
フライパンにご飯(お茶碗4杯分)を加えて、全体が馴染むように混ぜながら中火で炒める。

④
フライパンにウスターソース(大さじ6)、鶏がらスープの素(小さじ2)、塩胡椒(少々)を加えて中火で炒め合わせる。

完成、実食!!!
お皿に盛ったらお好みで青のりを振りかけて完成!!!
ソースと青のりの香りがたまらないですねぇ!
焼きそばの麺を加えたら良い感じのそばめしになるかも…?
今回は切らしてたのでのせてないんですけど、かつお節や刻み海苔も追加したいですねぇ。

コメント