今回は訳ありのトマトをお得にゲット出来たので、トマトで一品作ってみました!
●材料
トマト(ちょっと小ぶりのもの):5個
酢:大さじ3
醤油:大さじ2
砂糖:大さじ2
ごま油:小さじ2
①
ボウルに酢(大さじ3)、醤油(大さじ2)、砂糖(大さじ2)、ごま油(小さじ2)を入れて混ぜ合わせる。
②
トマトは水で洗って水気をふき取り、くし型に4つに切る。
ヘタを切り落とし、更に食べやすい大きさに切り分ける。
トマトに傷や変色している部分があったら余裕をもって切り落とす。
③
①のボウルに②のトマトを加えてさっくりと混ぜ合わせる。

④
保存容器にトマトとタレを入れて、蓋をして冷蔵庫で大体1時間以上漬ける。

完成、実食!!!
食べる分だけお皿に取り分けて実食!!
思っていたより酸味が優しくて食べやすく、美味しかったです!
箸休めにピッタリだったので、トマトがいっぱい手に入ったら冷蔵庫に作り置きしておきたいですね。
保存容器をしっかり消毒しておけば2、3日は持つそうなので常備菜にもいいかもしれませんね。
コメント