カツオの照り煮

料理

今回は旬のカツオを使って照り煮を作ってみました!

●材料(4人前)

カツオのたたき:1柵(約300g)
刻みねぎ:適量
チューブしょうが:小さじ4
水:70ml
料理酒:大さじ4
醤油:大さじ4
みりん:大さじ4
砂糖:大さじ2

カツオは食べやすい大きさに切り分ける。

フライパンに水(70ml)、チューブしょうが(小さじ4)、料理酒(大さじ4)、醤油(大さじ4)、みりん(大さじ4)、砂糖(大さじ2)を加えて軽く混ぜ、中火でひと煮立ちさせる。

②のフライパンに①のカツオを加えて蓋をして、中火で約3分煮込む。

蓋を取り、水分が少なくなるまで煮詰める。
ある程度水分が少なくなったら刻みねぎ(適量、好きなだけ)を加えて混ぜる。

完成、実食!!!

お皿に盛ったら完成!!!
濃い目の甘じょっぱい味付けで美味しかったです!これはご飯が進むおかずですね。
作り方もシンプルで簡単だったので、カツオの柵が安く手に入ったらまた作ってみたいですね~。
カツオ以外だとどんな魚が照り煮に合うんでしょう…ブリとかサバ…?

コメント

タイトルとURLをコピーしました