今回はお茶請けに良さそうなミニサイズの大学芋を作ってみました!
●材料
さつまいも:1個(約350g)
蜂蜜:大さじ2
醤油:大さじ1
煎りごま:大さじ0.5
水:適量
①
さつまいもを良く洗い、約1cm角の角切りにする。
ボウルに水をはり切ったさつまいもを入れ、10分程水にさらしたらキッチンペーパーで水気をふき取る。

②
フライパンにサラダ油をしき、中火で熱する。
①のさつまいもを加えて表面がカリカリになるまで転がしながら炒める。

③
弱火にして蜂蜜(大さじ2)、醤油(大さじ1)、煎りごま(大さじ0.5)を加えて味が馴染むまで炒める。

完成、実食!!!
しっかり味が馴染んだら器に盛って完成!!!
甘じょっぱくて美味しく出来ました!
お茶のお供に爪楊枝でひょいひょいつまみ始めたら止まらなくなります、なりました。
また作る時は、もうちょっと大きめに切ってもいいかもしれませんね。

コメント